コラム
2021/04/23

Drupalのために用意されたデジタルエクスペリエンスプラットフォーム Acquiaとはなんだ?!

  • CMS
  • 開発

Acquiaとは

Drupalのために用意されたデジタルエクスペリエンスプラットフォーム Acquiaとはなんだ?!米国マサチューセッツ州ボストン市に本社を置くAcquia社が提供している、オープンソースのCMS「Drupal」を使用したクラウドサービスのことです。
CMSには様々な種類が存在しますが、Acquiaはクラウドサービスを活かして、Webサイトに必要な多彩なサービスを提供しています。

ここでは、Acquiaの特徴やサービスについて紹介していきます。

リーフレットダウンロード 

なぜクラウドサービスなのか

CMSがクラウドサービスとして提供されることの意義について考えてみましょう。

CMSというツールは広く浸透していますから、Webサイトを構築する上で欠かせないツールであることは、もはや当たり前となっています。
では何故クラウドで提供されることに優位性があるのでしょうか。

それはCMS導入に付随する作業について整理をすることで明らかになっていきます。

CMS導入において、HTM制作やテンプレート制作といったアプリケーション面の構築はサイトの特性によって様々ですが、システム基盤としての作業は多くのサイトで共通的に必要な機能として語れることが多いです。代表的な作業は以下の通りです。

CMS導入時に合わせて検討される代表的な付随作業

  • サーバ構築
  • ミドルウェア構築
  • 監視ツール導入
  • ログ管理ツール導入
  • バックアップツール導入
  • セキュリティツール導入
  • モニタリングツール導入
  • SSL証明証

など

システム基盤という側面でこれだけの考慮が必要であり、これらの導入に掛かるコスト・時間はサイトの規模に比例して大きくなる傾向があります。

Acquiaはクラウド上のシステム基盤に上記の機能も含めることでクラウドサービスとして意義を持たせています。

Acquiaが提供するデジタルエクスペリエンスとは

Acquiaはデジタルエクスペリエンスプラットフォームとして、CMSの基盤だけでなく、セキュリティ強化のツールやマーケティングオートメーションのツールなどのサービスを提供しています。

「MARKETING CLOUD」と「DRUPAL CLOUD」という2つの分類に分けて提供しています。

MARKETING CLOUD

収益性向上や顧客ロイヤリティ向上を目的とした、サービスを提供しています。

代表的なサービス

  1. Personalization
    Drupalで作成したコンテンツをパーソナライズするためのサービスです。
    サイト訪問者の属性情報に応じてセグメントを定義し、セグメントに応じて最適なコンテンツを訪問者へ与えます。
  2. Campaign Studio
    サイト訪問者のサイト上での振る舞いに応じて、アクションを自動的に行うようなキャンペーンを作成したり、メールマーケティングを行うためのサービスです。
  3. DAM
    デジタルアセットの管理に特化したサービスです。

DRUPAL CLOUD

Drupalとしてのコンテンツ管理機能や、システム基盤としてのトラフィックに合わせたシームレスなスケールアップやセキュリティについてのサービスとして提供しています。

代表的なサービス

  1. Cloud Platform
    Drupalを提供するためのベースとなるWEBサーバ/DBサーバを提供するサービスです。
  2. Edge CDN
    各種メディアをキャッシュすることで、グローバルでWebサイトを展開する際のレイテンシーの問題を解決するサービスです。
  3. WAF
    Webの攻撃に対するファイアーウォールのサービスです。

このようなサービスを提供することでクラウドで提供されるCMSにとどまらずに、デジタルマーケティングのプラットフォームとしても活用出来るのがAcquiaという製品です。

まとめ

AcquiaはCMSとして広く普及しているDrupalを軸としたクラウドサービスを展開させるだけでなくデジタルマーケティングのツールとして活用するための様々なサービスを提供しています。

サイトの特性に合わせて、Acquiaのサービス・ソリューションを選択することで最適なAcquia環境をセットアップして、Webサイトの価値を高めることが出来るのがAcquiaの最大の特徴だと思います。

Acquiaの海外の事例を取り上げてみると、カーナビやデジタルサイネージなどの事例が目につくようになっています。日本ではCMSがあまり普及しない領域へもAcquiaが浸透していくことを楽しみにしています。

WEBSASくん