コミュニティサイトを活用して企業のファンを増やそう!~コミュニティサクセスプラットフォームcommmuneのご紹介~
- 会員管理
デジタルの普及により『顧客が何をどうやって選ぶか』の基準が大きく変化おり、企業が勝ち続けるうえでコミュニティサイトの重要性が高まっています。
今回はコミュニティサイトの中でも多種多様な業界に導入実績がある、コミュニティサクセスプラットフォームcommmuneについてご紹介します。
コミュニティサイトとは
コミュニティサイトとは、共通の趣味や関心事・目的などを持つ人が集まり情報交換や交流を行うWebサイトのことで、ファンマーケティング施策のひとつです。
企業が活用するコミュニティサイトについては、自社ブランドの顧客との対話や、顧客同士の交流を目的として構築します。
顧客と企業双方の課題を解決する場となり、機能や価格を超えた新たな価値を生み出し、顧客がファンに、ファンが企業の力になるという効果が期待できます。
コミュニティサイトをcommmuneで構築
ノーコードでコミュニティサイトを簡単に構築・運用できるプロダクトがcommmuneです。
幅広いコミュニティに対応する機能を搭載しており、目的に合わせたデザインや機能をカスタマイズできます。
commmuneを活用することで以下の効果が期待でき、企業の売上向上につなげることができます。

- 自社や自社ブランドのファン顧客を増やすことができる
コミュニティサイトを通して、顧客同士あるいは顧客と企業間での双方向コミュニケーションが活性化することで、興味関心を得やすくなります。
また企業に対する親しみやすさや、一緒にブランドを育てるという共創感を顧客に与えることができます。 - 顧客の生の声を知ることができる
コミュニティサイトで商品・サービスに関する様々な意見交換が行われるため、顧客の生の声を集めることができ、商品・サービスの新規開発や改良に役立ちます。
顧客の意見を考慮した商品・サービスを提供することで、顧客ロイヤリティの向上にもつながります。 - 企業の負担軽減と顧客のCX向上につながる
顧客同士がコミュニティサイト内で課題を解決することで、企業のカスタマーサポートにかかる負担を軽減することができます。
一方、顧客視点で見た場合に自分の課題の解決策について、状況をよく理解している仲間から的確に教えてもらえるため、CXの向上につながります。
commmuneの機能について
①アクションの活性化のための機能
コミュニティの特性に合わせてカスタマイズでき、パーソナライズされた体験を提供します。
- ユーザー交流機能
コンテンツ投稿、コメント、スタンプ、フォロー・DM機能などが使用でき、ユーザー同士で交流することができます。


- UIタイプのカスタマイズ
コミュニケーションの取り方や平均の投稿量、目的に応じた適切なUI/UXにカスタマイズできます。(SNS型、イベント、フォーラム、トレーニングなど)
![[SNS型(1列)]](/sites/default/files/inline-images/column_202308-02--04.png)
![[SNS型(2列)]](/sites/default/files/inline-images/column_202308-02--05.png)
![[イベント・ミートアップ]](/sites/default/files/inline-images/column_202308-02--06_0.png)
- パーソナライズポップアップ(訴求の最適化)機能
ユーザーの対応や行動に応じて、個別に案内することができます。


②アクティブユーザー増加の為の機能
来訪のきっかけを増やし、ライトな参加者にも配慮した仕掛けを用意できます。
- ネイティブアプリ
独自のホームアイコンやプッシュ通知で、アクティブユーザー数、ログイン頻度の向上が期待できます。



- 自動ダイジェストメール機能
話題の投稿を自動でまとめて配信し、来訪頻度が低いユーザーの掘り起こしを推進することができます。

③投稿の分析と管理機能
分析機能によりユーザーの動向を把握でき、リテンションを中心とした施策を検討できます。
また炎上リスクに備え、投稿について管理することができます。
- 各種分析機能
分析機能 | 詳細 |
---|---|
ヘルススコア分析 |
|
セグメント分析 |
|



- 投稿の非表示・編集機能
悪意のある投稿は非表示・強制退会にすることができます。
また一部だけ問題がある投稿については、該当箇所の編集が可能です。 - 24時間365日の投稿モニタリング
SNS監視専門企業と提携しており、事前に決めたルールに基づき、深夜休日を含めいつでも対応することもできます。
まとめ
コミュニティサクセスプラットフォームcommmuneについて紹介させていただきました。
commmuneを活用することで、顧客の生の声の取得やファン顧客を獲得出来ることをご理解いただけたのではないでしょうか。
企業の売上向上につなげるための施策として是非commmuneの活用をご検討ください!
WEBSASでは、多種多様なサイトのコンサルティングから企画、開発・構築、保守・運用までフルラインでサービスを提供しております。 コミュニティサイトの中でも多種多様な業界に導入実績がある、コミュニティサクセスプラットフォームcommmuneにご興味のある方は是非、実績と信頼で選ぶSCSKのWEBSASにお問い合わせください。